PR

さくらもち、初めての誕生日!我が家でやった9つのお祝い

さくらもち1歳の誕生日 育児日記
記事内に広告・プロモーションを含みます

こんにちは!体力ない系ワーママのなごみすずらんです。

12/28に愛娘のさくらもちが1歳の誕生日を迎えました!

1年前、17時間という長丁場のお産を経て元気に生まれてきてくれたさくらもち。
この一年でたくさんできることも増え、大きくなりました。

今回はさくらもち1歳の誕生日に、我が家で行ったことをつづります!

①身長体重測定

1歳になった当日、家の体重計とメジャーで測りました。

身長 71cm
体重 8.8kg

誕生日直前に胃腸風邪になって絶食後、食事量も少し落ちていたので心配でしたが、順調に増えているようです。

②手形・足形

生まれてすぐ、お七夜の時に初めて手形と足形をとりました。

1歳になった時もとって、比べることにしました。

手形と足形はスキャナーで取り込んで複製し、育児日記などに貼ったりする予定です。

0歳の時も1歳の時も、手形と足形はこちらのインクを使いました。
インク面を紙にあてて上からフィルムを押すので、赤ちゃんの手足が汚れなくてとても便利です!
ただ、2~3回くらいしか使えないので手形取りに何度も失敗するとインクがかすれてしまいます。

我が家は0歳の時に2枚買っておいて、余った分を今回使いました。

すずらん
すずらん

0歳~1歳でこんなにも大きくなったのかと感慨深いです

③ファーストアート

ファーストアートは以前からやろうと思いつつなかなかやれずにいまして…。
1歳の誕生日にやることにしました!

<準備したもの>
厚紙
ジップロック
アクリル絵の具3色(緑・金・白)
写真立て

我が家は写真立てに飾ろうかと思い、キャンバスではなく厚紙にしました。
絵の具の色は、お店でさくらもちに順番に見せていって反応がよかった緑と金に、私が選んだ白を加えた3色にしました。

…ですが、ジップロックから取り出す時に厚紙がよれて破れてしまったので、やっぱりちゃんとキャンバスを使った方が良さそうです(汗)

すずらん
すずらん

乾かし中ですが、出来上がりによってはキャンバスでやり直すかも…。

④写真撮影

誕生日の1週間ほど前にスタジオで写真を撮ってもらいました。

衣装はドレスと和装と虎の着ぐるみ(寅年生まれだから)の3種類。

家族写真は抱っこされていたので大人しかったのですが、一人での撮影は終始ギャン泣き(笑)
ですが、カメラマンさんもさすがプロでぐずっていないタイミングを見計らって撮ってくれました。

泣き顔の写真もありましたが、今しか見ることができない素敵な写真になりました。

虎の着ぐるみの時はぐずりながらも、慣れてきたのか少し笑顔も見せました。

スタジオのカーペットからカーペットのふわふわをつまんで、嬉しそうに上に掲げた姿にカメラマンさん含めその場にいた人みんながニコニコになりました。

誕生日当日は、お家で最後の月齢カードと一緒に写真撮影しました。

⑤ケーキ

さくらもちは苺が苦手なので、花形に型取ったバナナと卵蒸しパンでケーキを作りました。

小さく千切らないと食べられない&ヨーグルトが苦手なので、クリームはなしです。

HAPPY BIRTHDAYのキャンドルはDAISOにありました!

卵蒸しパンのレシピ

<紙コップ約4割×5個分の材料>

  • 卵1個
  • ベーキングパウダー3g
  • 小麦粉80g
  • 豆乳120mL

<作り方>
①小麦粉とベーキングパウダーを測って混ぜる
②鍋に1〜2cmほどのお湯を沸かしておく
③卵を①と別の器によく溶いて、豆乳を混ぜる
④①の粉に③の液を少しずつ混ぜる
⑤④で粉と液を混ぜたものを紙コップに入れていく(膨らむので多くても容器の7割くらいにした方がいいです)
⑥液の入った紙コップを鍋に入れて11分ほど蒸す(爪楊枝で刺して液がつかなければOK)
⑦紙コップにハサミで切り込みを入れてむいたら完成!

<ポイント>
⭐︎ベーキングパウダーは液と合わせると反応し始めます。あらかじめお湯を沸かし、④から⑥は手早く進めます。
⭐︎紙コップを外すときに紙コップの紙が残らないように注意してください。今回はケーキっぽさを出すために紙コップで作っていますが、紙コップではない容器(シリコンカップなど)でも作れます。

すずらん
すずらん

きなこと豆乳とつぶしたバナナを少量ずつ混ぜて
10秒ほど加熱したものを爪楊枝につけて、お皿に文字を書いたよ!

⑥一升米

我が家は私ももずくパパもあまりおもちを食べないので、相談の結果一升米にしました。

プーさんのリュックサックにお米を入れて背負わせます。
立てないかと思いましたが、よろよろして尻餅つきながらも立てました!すごいね!

でも最後は力尽きて後ろに倒れてしまい、ギャン泣きでした。

⑦選びとりカード

選びとりカードはbeautyを選びました。

並べたカードに一目散にハイハイしていって、一番近くにあったbeautyを手に取りました。

選び取りカードつきの一升米を楽天で注文しました。
一升米は小分けになっているので、内祝いのお返し(0歳から1歳までのフォトブックとバースデーフォトの時に作ったキーホルダー)と一緒に実家と義実家に送ろうと思っています。
↓我が家が注文した一升米はこちらです↓

⑧プレゼント

さくらもちにとって1番大切なプレゼント。

初めての誕生日プレゼントは、エドインターのわくわくハウスにしました。

型はめ遊びや音遊び(シロフォン)、つまみ遊び(ビーズコースター)や鏡など小さい子が惹きつけられる仕掛けがいっぱいのおもちゃです。

さくらもちも、渡した時から夢中になって遊んでくれています。
今はよくクマさんやキツネさんの積み木を触ったり、ビーズコースターを触ったりしています。

⑨お手紙

さくらもちが生まれる前にもお手紙を書きました。
そして、今回もふと思い立って今の気持ちをお手紙に書きました。

今後も折を見てお手紙を書いていこうと思っています。

母子手帳ケースに一緒に入れてあり、今から渡すのが楽しみです。

まとめ

今回はさくらもち1歳の誕生日のお祝いについてまとめました。

この一年、目を離したら何が起こるかわからない心配と常に隣り合わせで過ごしてきました。

転んだり、紙をかじって飲み込んだり、クリスマスに胃腸風邪になったり…。

いろんなことがありましたが、こうして無事一歳を迎えられました。

こんなにも誕生日が尊いものと感じたことは今までで初めてです。

さくらもち、お誕生日おめでとう。

すずらん
すずらん

ここまでご覧いただきありがとうございました。

なごみすずらんの自己紹介を見る

タイトルとURLをコピーしました