PR

サイト運営1ヶ月目の成果報告

サイト運営1カ月目 サイト運営
記事内に広告・プロモーションを含みます

こんにちは!体力ない系ワーママのなごみすずらんです。

レンタルサーバーを契約して1ヶ月。

頑張って作業していた割には進まなかった1ヶ月。

今回は、ブログ初心者がサイト運営開始して1ヶ月の成果を包み隠さず赤裸々告白したいと思います!

サイト運営1ヶ月の間にできたこと

サーバー契約

ConoHa WINGでサーバー契約しました。

  • 表示速度
  • レンタルサーバー代
  • 一般的に普及していて使っている人が多く、困った事があったら調べたら解決しやすそう

などで決めました。エックスサーバーとも悩みましたが、コストが決め手でした。

ワードプレスの操作に慣れる

サーバー契約後、WordPressを導入し触っていきました。

昔、HTMLを趣味で触っていたので、ブランクはあると言ってもサイト作りはそんなに難しくないだろうと軽く考えていました…。

…が!

WordPressはHTMLをほとんど使わなくてもいいし、知らない言葉や単語を知っていても自分のイメージと食い違いがあったり(固定ページやカテゴリー、タクソノミーなどなど…。)思ったようにならなくて、予想外に時間がかかりました。

なので、たくさんWordPressやCocoon(WordPressのテーマ)の操作方法の記事を読み漁ってなんとかサイトの体裁を整える事ができました。

プラグイン

WordPressを使いやすくしたり、自分好みにアレンジしたりする便利ツールをプラグインと呼びます。

そのプラグインがあるとサイトの表示を高速化したり、サイトの保護をしたりと必要不可欠なんですが…。

多すぎて何を入れたらいいのか分からない!そして英語表記も多い!

Cocoon自体にその機能があるからこれはいらないとか、これは入れたほうがいいとか…(滝汗)

この1ヶ月の半分くらいはこのプラグインに苦戦していたかもしれません。

こちらもたくさん調べて、現在は

  • Broken LInk Checker (リンク切れチェック)
  • Contact Form7 (お問い合わせフォーム)
  • Easy Updates Manager (プラグインの自動更新)
  • EWWW Image Optimizer (画像圧縮・最適化)
  • UpdraftPlus (サイトのバックアップ)

などのプラグインや、セキュリティーのプラグインをいくつか導入しました。

固定ページ作成

固定ページの自己紹介、プライバシーポリシー、免責事項、お問い合わせを作りました。

固定ページと投稿記事の違いもわかっていないまま、固定ページはプライバシポリシーとかお問い合わせ、投稿記事は日々の投稿くらいのぼんやりとしたイメージで記事を書きはじめました。

プラグインなどいろいろ調べている中で、固定ページと投稿記事の違いの記事を発見し、投稿する直前に投稿記事に書いていた自己紹介を固定ページに直しました。

固定ページ
どのカテゴリーにも含まれない独立した記事。重要度が高いもののあまり更新されない。

投稿記事
ブログ記事。カテゴリーやタグで分類できる。

アナリティクス・アフィリエイトなど

グーグルアナリティクスとサーチコンソールを導入したけど、使い方などはまだよくわかっていません(爆)
まだサイト訪問者は自分のみで分析するほどでもないので、後々見ていきたいと思います。

アフィリエイトは記事の数がまだあまりないので、審査なしで登録できる楽天アフィリエイトとACアソシエイトに登録しました。

投稿記事を書く練習をしながらストック

ここまでの進行具合で、
11月(1ヶ月目)はサイトの体裁を整えることを中心に
12月(2ヶ月目)から本格投稿を始めよう
と思いました。

11月前半はWordPressの使い方を調べることに力を入れつつ
半ばごろは固定ページを書き進め
後半はプラグインに苦戦しつつ、12月に向け投稿記事の下書きを進めていきました。

今は娘が離乳食後期なので、しばらくは離乳食の記事を中心に投稿していきたいと思っています。

サイト作りの環境

作業環境

ノートパソコンとiPadを使いわけて作業しています。

ノートパソコン

  • ノートパソコンはアイキャッチ以外の全作業できる
  • リンク貼り、コピペや記事内の順番の入れ替えなど細かい作業がiPadよりしやすい
  • iPadに比べるとちょっと触りたいときや隙間時間に作業がしにくい

iPad

  • 隙間時間にすぐつける事ができる。記事の下書きなど便利
  • iPhoneとクラウド連携されているので、iPhoneのメモ帳に記載した文章をコピペできる
  • コピペなどしにくい作業がある
  • Canvaが入っているのでアイキャッチを作る作業ができる

だいたいこんな感じで使い分けていて、最初はノートPCでの作業がメインでしたが、記事の作業が中心になってきてからはiPadメインで作業しています。

ノートパソコンは先代が先日寿命を迎え(8年くらい使ってました…。)、10月に新調したばかりなのでサクサク快適に動きます。
ですが、やはりiPadに比べると機動力に欠けるので、少し集中して作業できそうなお昼寝中などに使って使い分けしています。

作業時間の捻出

わかってはいましたが、子育てしながらのサイト運営は時間の捻出がなかなか大変です。

我が家は娘のさくらもちがまだ比較的しっかりお昼寝してくれるのと、もずくパパが協力的なお陰でなんとか時間をやりくりしています。

私の作業時間の確保の仕方は、

  • 家事・サイト運営・その他のやることリストを日記に細かく作業分けして記載(だいたい月ごと)
  • お昼寝の時間はブログの文章を書いたり、集中してやりたいことをする
  • 調べ物は寝かしつけや娘の一人遊びを見守っている時などにする

と行った感じで、タスクごとに管理して貴重なお昼寝などのまとまった時間はその時にしかできないことをするようにしています。

まとめ

サイト運営1ヶ月目はこんな感じで、記事を投稿するところまで行けずに終わりました。

ですが、サイトの体裁はなんとなく整えることができました。

11月後半は義実家に行った後に私だけ風邪をひいてしまい、2週間ほどダウンしていました。
ご飯をシェアしたもずくパパ、お義母さん、お義兄さん、そして11ヶ月の娘。なぜか全員無事でした。よかったけど、なぜ…。

そんなこともあり、思うように進まなかった1ヶ月目。

2ヶ月目は3〜4日に1本くらいのペースで記事を増やして、ASPに登録することを目標にします。

すずらん
すずらん

ここまでご覧いただきありがとうございました。

お読みいただいた方のお役に立てたら幸いです。

なごみすずらんの自己紹介を見る

タイトルとURLをコピーしました